|
現在の閲覧者数
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| 改めてお伝えしておきます
このブログは1回に3~~6本も予想はしません 多くても1日2本程度
そして予想も最大で5頭までしか取捨しません 2点や3点勝負は当たり前
時には1点勝負も慣行します
馬番を8頭~10頭も並べて、何かが絡めば都合よく的中になるような 上位のねつ造ブログとは一線を画すブログです
火曜日は共に 「ボックスで参考にしました」なんてコメント多数・・・
確かに私の予想は少点数ですから その方法なら昨日も中々の配当で2連勝
でも明言していれば別ですが、基本は軸からの馬券になるので 私自身は不的中となりました
ただし取捨選択は的を得てないわけでは無いので 今日も期待してください
それでは本日(水)開幕の大井競馬予想です
「南関東生関係者情報」を駆使しまして頑張りましょう
大井11R・羽田盃
 大井12R・ケンタウルス賞

それから・・・ 今週末のフローラSに関して、東西の関係者から続々と情報を入手しておりますが
厩舎関係者が 「前走後はオークスに向けてここ1本に仕上げた(メイチ)出走さえできて良馬場でやれれば、一発あるぞ」と頼もしいコメントで何とか抽選の吉報を待っている1頭の情報をキャッチ!!
その1頭とは ↓↓

それでは本日行われた美浦最終追い切り報告 担当は美浦に詰める後輩記者S君です
フローラS
アイアムネオ 4月22日南W重 684 520 381 126 馬なり 高橋智が騎乗。行きだしはゆっくりだったが、ピタリと折り合う。直線も持ったまましっかりとした脚さばきを披露。馬体の張り、毛づや共に目立っており、変わり身は十分だ。
ディアジーナ 4月22日南P良 677 532 399 121 馬なり 5Fから併せ馬。直線では引っ張ったまま併走馬を圧倒して先着を果たす。相変わらずダイナミックなフットワークで、好調キープ。
ハシッテホシーノ 4月22日南W重 665 515 383 123 強め 松岡が騎乗。直線で仕掛けると、併走馬をあっさりと置き去りにする絶好の切れ味。身のこなしも柔らかく、リフレッシュされた効果は大きい。
ピースエンブレム 4月22日南W重 814 664 519 392 124 一杯 意欲的な3頭併せ。直線の追い比べでは、粘り強い伸び脚を披露。気合い乗りも良く なり、状態は上向いている。
ピースオブレグルス 4月22日南W重 699 555 417 136 馬なり 蛯名が騎乗。一杯に追われる相手を尻目に、最後まで余裕を持った軽快な脚さばき。馬体もふっくらとしており、出来落ちは見られない。
マイティースルー 4月22日坂路重 564 381 245 121 馬なり 吉田豊が騎乗。いつものように、3Fからピッチを上げる調教。直線もブレることなく真っ直ぐな伸び脚で、動きは活気に溢れている。
メジロスプレンダー 4月22日南P良 686 523 375 129 馬なり 勝浦が騎乗。単走ながら、キビキビとしたフットワーク。スピード感があって、気配は確実に良くなっている。
ラークキャロル 4月22日南P良 696 533 387 120 馬なり 勝浦が騎乗。小柄だが、体全体を使った大きなフットワーク。最後までブレることなく、 軽快な伸び脚。引き続き出来は良好だ。
リコリス 4月22日南W重 706 539 399 126 馬なり 追う毎にフットワークが軽くなり、直前も時計以上のスピード感。トモの張りがしっかりとしてきたように、確実に力を付けている。
リュシオル 4月22日南W重 666 513 380 126 強め ケイコ駆けする相手を大きく追走して、直線もしっかりと食らい付く上々の内容。馬体もふっくらとして、出来は安定している。
福島牝馬S
アルコセニョーラ 4月22日南W重 833 674 531 394 122 仕掛け 武士沢が騎乗。馬場の大外を一直線に駆け抜けた。長めからしっかりと時計を出せているように、疲れもなく元気一杯。
カレイジャスミン 4月22日南P良 668 515 385 123 馬なり 木幡が騎乗。キビキビとしたフットワーク。直線の伸び脚も切れ味十分で、出来は決して悪くない。
ピンクカメオ 4月22日坂路重 503 369 244 123 馬なり 中間も休むことなく熱心な乗り込みを消化。切れのあるフットワークと、気合い乗りは前走時と遜色なし。体調は安定している。
プロヴィナージュ 4月22日南W重 814 664 519 392 124 強め 意欲的な3頭併せ。外の古馬には大差先着。内で食らい付く3歳馬も優勢な動きと、切れの良さが目立つ。出来は高いレベルで安定している。
マイネカンナ 4月22日南W重 825 661 510 375 127 馬なり 石橋脩が騎乗。ゆったりとしたペースで進み、直線もしっかりとした伸び脚を披露。馬体減りもなく、前走の出来をキープ。
メジロフォーナ 4月22日南P良 710 544 401 125 馬なり 単走で脚捌きを確かめる内容。終始リラックスしたフットワークで、最後まで手応えたっぷり。馬体の張り、毛づや共に目立っており、本調子。
ヤマニンメルベイユ 4月22日南W重 845 692 543 395 129 馬なり 2頭の間から、最後は手応え優勢にスパッと切れた。折り合いに苦労することもなく、スムーズな脚捌き。叩かれた効果は大きい。
リビアーモ 4月22日坂路重 エラー 377 243 121 一杯 吉田隼が騎乗。古馬との併せ馬。実戦並みの追い比べで、最後はきっちりと先着を果たす。スピード、切れは相変わらずで、出来に変わりはない。
レッドアゲート 4月22日南P良 685 527 387 122 馬なり 中舘が騎乗。5Fから併せ馬を消化し、最後は手応えに余裕を持ったまましっかりと伸びた。しなやかな走りで、動きの良化は明らか。出来は前走以上。 美浦最終追い切り特注馬 ↓↓

【応援クリック待ってます】 ↓↓
   
午後からは美浦の最終追い切り速報をお伝えします!!
| 2009/04/22 18:31|未分類|TB:0|CM:1|▲
|
|
|
|
|
|
このコメントは管理者の承認待ちです
|
#|2009/04/23(木) 04:06 [ 編集 ]
|
|
|
|
|
|
|
|
|
トラックバックURLはこちら
http://abekatu0317.blog96.fc2.com/tb.php/649-a4ea38e7
|
|
|
|
|
|
|
08
| 2023/09 |
10
日 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
- |
- |
- |
- |
- |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
|
|
この人とブロともになる
|
|
|
|
|
|