|
現在の閲覧者数
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| まずは結果報告から
日曜日は中山6Rの馬連2250円から始まって
スプリングSでは◎のレインボーペガサスこそ7着敗退もキッチリと★のショウナンアルバから1,2着はランキング発表していたので3連複17500円万馬券をゲット!
勢いで阪神大賞典もと思ったが、コチラは残念な結果・・・・
まあ、万馬券も獲れたわけだし良しとしましょう。
来週も期待してください。
さあ、話は変わりますが
知り合いに、レースの回顧をさせるとピカイチのあるベテランTMだった人がいます。 まあ、この方は自社の専門紙以外にも大手日刊紙にレース回顧などを依頼されていた方でその相馬にはかなりの定評があります。(現在は会社でもお偉いさんになってしまいTM家業は後身に託している)
その方にお願いしていた、先週土曜日のレースに対する馬回顧が届きました。
その一部を公開しますが、スポットをあてたレースは土曜日に馬券を獲り逃してしまった 館山特別(芝2000M)にします。
ここで公開した馬名はメモなどしてとっておくと役に立ちますよ。
ワイルドコンコルド(3番人気1着) 休み明けでプラス10キロ。パドックでの見た目は確実に重い印象。しかしレースでは向こう正面から3コーナーにかけて抜群の行きっぷりを見せ、思わず鞍上がなだめて一旦下げる。そこから更に内を突いて直線で伸びてくるという何とも味な競馬だった。元々ポン駆けも利く気性で能力上位。着差はわずかだったが、終わってみれば順当勝ちだったといえる。一叩きされた次走も連勝を予感させる。
マイネルファヴール(2番人気2着) 前走は人気を背負って目標にされた分、厳しい展開。だが今回は人気のコスモオースティンを逆にマークするような位置取りが好を奏した印象。しかし鞍上の狙い通りでコスモの内を抜ける展開にもかかわらず更に内を優勝馬に掬われるあたりに勝負根性の更なる強化が求められそう。安定感は増しているのは事実なので、ケイ古は併せ馬を中心に行っていけばクラス卒業も近そう。
文字色スーパーキャノン(9番人気3着) 前走は早々とレゴラスに交わされる苦しい競馬だったが、今回はスンナリとハナに立てた分が大きかった。 確かに単騎になれば最後までしぶとい。休みなく使われているが、レース後もデキ落ちはなさそうで、この状態をキープできれば次走も狙いたい1頭。
コスモオースティン(1番人気4着) パドックではそれほど悪く見えなかったが、返し馬では脚捌きがぎこちなく肩の出も悪かった。実際に 抜群の手応えで逃げた馬も交わせなかったのは仕方がない。中1週続きでいくらか連戦の疲れがあるのだろう。能力だけならこのクラスにいる馬ではないのは確かだが、一度リフレッシュさせた方がよさそうだ。直ぐに出走してくるようなら切り。
アイリッシュホーク(4番人気7着) 終いの伸びを見る限りでは、懸念されていた距離が長いという問題もなさそう。ただ展開に注文がつく馬なのでできれば前がもっと引っ張ってくれる速い流れの方がいいのは確か。速くなりやすいマイルあたりがやはりベストではないか。馬体自体は次も十分に持ちそうな雰囲気なので次走の施行距離には要注目だ。
その他レース回顧から浮かび上がった【次走で狙える馬】を何頭か報告しておきます。確認は応援をかねて各ランキング内でどうぞ。 ↓↓↓↓↓↓↓ 人気ブログランキングへ
JRANKブログランキング
FC2 Blog Ranking
くつろぐランキング
| 2008/03/23 18:23|未分類|TB:1|CM:0|▲
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
-
管理人の承認後に表示されます
|
2008/03/24(月) 10:33
|
|
|
|
トラックバックURLはこちら
http://abekatu0317.blog96.fc2.com/tb.php/57-2f23e0bf
|
|
|
|
|
|
|
08
| 2023/09 |
10
日 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
- |
- |
- |
- |
- |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
|
|
この人とブロともになる
|
|
|
|
|
|