土曜日の中央競馬予想を公開しようと思いますが、その前に 右記→に掲載しているように、先週の22日(金)~~本日29日(金)までの1週間の競馬予想成績は 21戦14勝 的中率は66.6%と目標の50%超えを達成しました。 総払戻金は107420 円(実際の金額はいやらしいので1点100円で計算) 総投資金は52600 円で、純利益は54820 円 回収率は204.2% と、こちらも目標の150% を大きく上回りました ※かなりでき過ぎですので、明日からが心配(笑) ただし喜んでばかりはいられません。不的中だった7レースの内、3鞍は、先週のクイーンC ・京都記念 ・フェブラリーS と重賞を3タコ・・・・週中に川崎のエンプレス杯 こそ3連単的中ででかなり潤いましたが、この成績はお恥ずかしいばかりです・・・ 今週も3重賞ありますから、何とか先週のリベンジをと強く思っております。 さて、私もブログを開設してから約10日、皆さんの応援のおかげで、かなりランキングも上位に進出(驚いています)してきました。ただし“上を見ては切りがない”のは確かですが、各ランキングの上位にいるブログは物凄いですね。ちょっと覗いてみると、1日に1万人くらい、週末ともなると3万人~5万人のアクセスがあるので吃驚しています。 ただ、私も情報ルートや人脈等では決して上位ブログに負けないものがあると自負していますので、今後も精度の高い情報を駆使してもっと上を目指していきたいと思いますこの意気込みを買ってくれる方は(応援クリック)お願いします ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓ FC2 Blog Ranking さて本題です! 水曜日の美浦取材からまずは前半のレースを1鞍!中山5R・3歳未勝利 ◎⑧クリスタルウイング ○⑫コスモハクウ ▲⑦スノークラッシャー △②バーチャルウォーズ △⑯ビッグスワン 最終追い切りを見た限りでも⑧番はいい根性をしている。初戦は最後方の位置取りが最終的な結果(6着)になった感はあるが、資料を紐解いても33秒9の末脚は脅威だ。2戦目で上積みも有りここは軸馬としては不動だろう。特に初戦に乗った北村騎手が「自分が乗りたい」 とぼやいていたのは印象的。(鞍上は内田博幸なので問題なし) さあ、週中から再三お伝えしてきましたが、最終結論が出ました!! 本日西の某TMより「ポルトフィーノはケイ古で暴走気味だった(かかっていた)ように映る。他馬に付け入る隙が広がった」との報告。このTMの相馬は確かだけに要参考!!【特選3連複指定】 阪神11R・アーリントンカップ →人気ブログランキング そして、予定通り人気の1頭を切り捨てる事を決断!!【厳選5頭絞り】 中山11R・韓国馬事会杯 →JRANKブログランキング さらに、私が取材で得た中山3R と12R の超お奨め馬を1頭ずつ公開しておきます【特選本命馬情報】 → くつろぐランキング ※何れのランキング報告も、時間の経過とともに他の情報に切り替わる場合がありますのでお早めに確認してメモするなどしておいて下さい。↓皆さんの応援クリックが励みになります(この馬気に入ったという方も) FC2 Blog Ranking 人気ブログランキング JRANKブログランキング くつろぐランキング
スポンサーサイト
2008/02/29 17:03|未分類 |TB:0 |CM:1 |▲
↑さてこの馬は? 皆さんこんにちは 今日は比較的暖かいですね! ここ2~3週は降雪による中止や条件変更が相次いだ中央競馬だけに、今週はスッキリと開幕週を迎えたいものです!! さて、月曜日から今週末の3重賞(特に中山記念 中心)の関係者情報や実際の美浦取材などをお伝えしてきましたが、今日は土曜日の中山特別戦の情報を簡単に!! まずは、韓国馬事会杯 このレースの人気は関東馬ならエイジアウインズ 、関西馬ならマルブツライト あたりになるのかな~と思われますがエイジアウインズ に関しては実際の美浦取材で陣営の「2ヶ月の間隔を空けたのは予定通り。馬がリラックスして程よく気合も乗ってきた」と、自信満々の様子マルブツライト も栗東関係者からの連絡で「追い切りの内容、デキも文句なし」とのこと そんな中、コチラも当日はある程度の印が打たれてくると予測されるある1頭の陣営が人気ブログランキング ←クリックで馬名公開 「開幕週の中山の馬場なら、前走ほどは失速しない。ただ し・・・・今回は除外をほぼ覚悟していたので 太め残りかもしれない・・・・・。当日の馬体重がカギ」と歯切れが悪いのです。これは当日のパドックに注目ですね。 続いては潮来特別 コチラのレースはメンバー的にも関東馬優勢に見えますね! そんな中、最終追い切りでも共に順調な動きを見せた、フェニコーン やマイネルファーブル あたりが人気の中心かと思われますが、かなりの混戦なのは間違いないでしょう その混戦に乗じて1発を狙う陣営(馬)がJRANKブログランキング ←クリックで馬名公開 「前走は結果の出ていないコースだったので結果には悲観していない。枠も外になってしまって位置取りも悪くなってしまったからね。とにかく好調をキープできているから 中山で好位が取りやすいこの距離なら巻き返しどころか、勝ち負けも十分だよ」と気合が入っている様子。要注意ですね! さあ、最終決断の時間が迫っています! 本日の夕方には、アーリントンCを中心にした土曜日の予想公開をしますので是非また立ち寄ってください。南関東ファンの皆さん、連戦連勝の川崎予想です! 本日も川崎関係者に連絡して情報を仕入れて参りました! 【馬単大勝負レース】 川崎9R・望春特別→FC2 Blog Ranking 【3連単厳選レース】 川崎10R・春麗特別→くつろぐランキング ↓皆さんの応援クリックが励みになります FC2 Blog Ranking 人気ブログランキング JRANKブログランキング くつろぐランキング
2008/02/29 10:54|未分類 |TB:0 |CM:0 |▲
↑(私が撮影しているので私はいませんが、後姿が誰なのか分かる人はいるかな?コメントください) さて、昨日は自身による美浦取材で中山記念の最終追い切り報告をさせていただきましたが 今回は、栗東の関係者各位から、アーリントンC・阪急杯の最終追い切りごの情報が続々と届きましたので、簡単にご紹介《写真は昨日の美浦なので全然関係ないじゃん(笑)》 追い切りタイムなどは既に各新聞上で発表になっているので割愛します まずは、阪急杯 スズカフェニクス 評価A 終いに仕掛けるように指示だしされていたが、特に重点的にやるつもりは陣営には無かった様子(追い切り後のコメントで解釈すると)しかし、鞍上に仕掛けられると、矢の様な伸び脚で圧巻。59キロのハンデがキーポイントになるのは確かだが、今の動きなら十分に克服可能。ローレルゲレイロ 評価A 逃げることに拘りだしてからグングン馬の良さが際立ってきている。坂路追い切りもラストは時計がエラーとなったが、テンからのスピード感に衰えは感じなかった。目下絶好調といえる。人気ブログランキング←クリック評価S この実績馬2頭を凌ぐ動きを見せたのはこの1頭!!中間から乗り込み量豊富に先週の時点ではあらかた仕上げが済んでいたので、今週は微調整しながらでも軽いフットワークからの動きは万全。 続いてアーリントンC ポルトフィーノ 評価A 折り合いに専念したケイ古の割には、単走で強めに追われると抜群の反応と共に重心の低い走りを披露。肩の出がスムーズで柔軟性もありどんなコース条件(例えばダート)でも走れそうな資質を感じさせる。紅一点だが、勝ち負けの有力候補なのは間違いない。フェイムロバリー 評価A 僅か2週ほどで精神的な部分に著しい進境を見せる本馬。追い切りも素直に鞍上の指示に即反応。もともとの素質が開花しつつあるのは間違いなく要注意の1頭●●●●●●←クリック評価S 豪快!!という言葉が良く似合う坂路での追い切り。回転の速さも以前より増し、その上で1歩1歩に力強さが備わってきた。馬体のハリも素晴らしく評価高い。 こんな感じです!! そして、公営ファンの皆様お待たせしました!! 昨日はエンプレス杯の3連単的中と開幕から絶好調の川崎予想!! 本日もしっかりと川崎関係者及び地方担当記者から情報を貰っておりますので 遊びで公開します!!【厳選穴レース】 川崎9R・きさらぎ特別 →FC2 Blog Ranking 【3連複ターゲットレース】川崎8R・ひなまつり特別 →くつろぐランキング 皆さんの応援クリックが励みになります FC2 Blog Ranking 人気ブログランキング JRANKブログランキング くつろぐランキング
2008/02/28 12:23|未分類 |TB:0 |CM:1 |▲
更新が遅くなりました 美浦取材から帰社して、簡単に取材報告をまとめていると来客 その後は接待までいかないものの軽く食事と結局この時間になってしまいました。 エンプレス杯の予想は皆さんのお役に立ちましたか?! 3連単で発表していた予想はしっかりとハマりましたね まあ、火曜日から最大の穴馬として報告していたクインオブクインに対しては 笠松の関係者もかなりのレベルの高い調教が今回はできたと言っていましたからね それでも、1,2着には中央馬が来てしまうところが、地方馬にとっての大きな壁と言えるのですが・・・・・・・・・ そんな中央馬4頭の中で、こちらも一昨日から一番危険(馬券圏外になりうる馬)として、アイスドールを報告していましたが、いい感じで直線に入ったものの結果は4着 おかげで、6万円台の3連単ゲットできました。 この勢いは週末までつなげたいものです さあ、それでは本日の美浦取材の報告(おもに中山記念)を簡単に報告しましょう まず、実際に一頭、一頭きっちり走りを見た上での私なりの取捨! (時計は某専門誌の時計班から半ば強引に聞き出したもの(笑)エアシェイディ 南P稍 641 492 371 117 馬なり 最後まで持ったままに見えたが鋭い脚でツルガオカハヤテの内から伸びる。あのまま追い通したら、いつまでも伸びていくような印象に思えた。目下、絶好調といえる。グラスボンバー 南W稍 670 519 379 131 強め 入念に体をほぐしてからのケイ古。何となくやや体が太いように見えたが、実際の走りはスムーズでスピード感あり上々に仕上がっている。おそらくこの1本で体も絞れてくるので問題なさそうだ。チョウサン 南坂稍 510 362 237 119 一杯 3頭併せでラストが圧巻の119!やはりスパートをかけての脚が際立っていた。中間は馬体の立て直しに陣営も時間を割いていたが、その効果は十分に感じられる。元々少ない本数でも仕上がるタイプ。中山コースでも十分に弾けそうな雰囲気ある。リザーブカード 南P稍 522 386 123 強め 最近はケイ古でも出来が良いが、今回も同じく良い。5ハロンからゆっくり入って、4ハロンあたりから徐々にペースアップ。ラストは馬の気持ちをそぐわない程度に一杯に追うくらいの勢いで強めにまとめる微調整。調整は万全のようだ。リキッドノーツ 南P稍 641 488 362 117 強め 身のこなし柔らかい動きは眼を見張る!前2頭を徐々にペースアップして最後に交わした時の脚は実戦と見間違うくらいの鋭さ。時計は117も納得だ。ヨイチサウス 南W稍 644 496 362 121 強め いかにも馬の好調さが見えた追い切り。スピード感があり、時計も早いだろうと踏んでいたが、実際のタイムも6ハロン644~~3ハロン362は優秀。馬場の内側での走りだったので時計は出やすいのが確かだが、テンから終いまでリズミカルなところは今までのこの馬より成長している証。メテオバースト 南W稍 645 506 377 128 馬なり 普段から馬体重以上に大きく体を見せる馬だが、今日は特に走りのフットワークからも豪快さがにじみ出ていた。やや、集中力を無くす部分が少々気になったくらいで、この馬も悪くない。 てな、感じで 皆さんすみません 私の中山記念・関東馬取捨はどの馬もいいんですよ この報告だと優劣が付けられないと読者の方に叱られそうです(汗) それでも、その後の陣営取材などで優劣をつけました!!中山記念・最終追い切りの超特注関東馬は →人気ブログランキングへ 中山記念・最終追い切りの特選穴馬候補は →JRANKブログランキング 追伸・・・・・ 今日の追い切りで、「あっ!」と声が漏れたと思ったら、タケミカヅチ (3歳)が放馬していました、目で追った限りでもかなり走ってしまったように見えましたが、後ほど陣営に聞くと、苦笑いしながら「いいケイ古になった」とのことでしたが、心中は何も起こらず無事でよかったといったところでしょうか。 明日は陣営の話などまじえて、さらに絞り込んでいきますのでお楽しみに!皆さんの応援クリックが励みになります FC2 Blog Ranking 人気ブログランキングへ JRANKブログランキング くつろぐランキング
2008/02/28 00:07|未分類 |TB:0 |CM:0 |▲
みなさんこんにちは 本日の美浦は快晴! 比較的暖かく過ごしやすい感じですが、取材陣はまばらですね (やっぱり閑散期) むしろ、ライバルがいないほうが陣営からゆっくりは話も聞けるので私にとってはよいのですがね。 現在は一通り取材を終えて昼食中です。 まあ、本日の取材報告にかんしては、これから会社に戻って本日中には発表しようと思います。 先行してひとつだけ報告しておこうかな じつは、午前の取材中に栗東詰めの知人記者から連絡があり、きさらぎ賞の優勝馬・レインボーペガサス 号が次走のスプリングSでは、鞍上が内田博幸騎手になりそうだとのこと。 アンカツさんはサダムイダテン 号に騎乗だそうです。 さあ、ご飯が来てしまいますので、本日のエンプレス杯!! 川崎10R・エンプレス杯 馬連(単)買い目→人気ブログランキングへ 3連単の買い目→JRANKブログランキング 皆さんの応援クリックが励みになりますFC2 Blog Ranking 人気ブログランキングへ JRANKブログランキング くつろぐランキング
2008/02/27 12:09|未分類 |TB:0 |CM:0 |▲
みなさんこんばんは 明日は早朝より美浦への取材がありますので 好きな酒も控え目になるべく早く寝ようかと思っております。 その報告は明日の夕方にでも報告しますので待っていてください 本日は明日川崎で行われる統一重賞戦 エンプレス杯(G2)のお話! 下馬評ではやはり中央勢の評価が高いようですが なんとか一泡吹かせようと地方勢も虎視眈々 その中でも地元川崎の①オルビア の陣営がかなり息巻いていると 川崎関係者から連絡が入りました。 詳しいところは この馬は使って良くなるタイプだが、若干ながら脚元に不安がありレースが終わるとすぐに脚に熱を持ってしまうそう。 しかし、今年に入ってからは体質強化も著しく、特に1月に2戦したところで、レース後に脚元への不安がでなっかたことが大きいらしい 確かに地元勢でコース6勝の実績は見逃せないですね そして中央勢 4頭ともに鞍上には文句なく、それぞれここを目標にきっちりと仕上げをしてきたと思われますが、ただ1頭だけ、不安が指摘された馬がいるようです そのことを伝えてくれた某専門誌のTMによると 人気ブログランキング に対して 「どうも最近はケイ古でソラを使い、実戦でも時折それがでてしまう。それが道中ならまだ修正の余地があるがスタート直後であったり、最後の追い出しであったりするので厄介だ」 まあ、1頭でも中央勢が切れるとなれば、馬券的にも絞りやすくなるのは確かですので、ここらを踏まえて、明日の予想に役立てたいと思います。 その、エンプレス杯の予想については、馬券種別や組み合わせ等、明日の美浦取材が終了後、午後一にでも公開しまようと思いますが、とりあえず現状で穴になりそうな存在と、絶対にいらない馬の2頭を報告しておきます。 エンプレス杯 【穴馬と切馬の2頭】 →JRANKブログランキング 皆さんの応援クリックがやる気の源です ↓↓↓↓↓↓↓↓↓ FC2 Blog Ranking 人気ブログランキングへ JRANKブログランキング くつろぐランキング
2008/02/26 19:39|未分類 |TB:0 |CM:0 |▲
さて、午前中に紹介した25日の川崎関係者予想はどうでしたか 8Rは3点で◎→○の大本線的中(馬単1090円) ○にした圧倒的1番人気を「展開が味方して任せるのは3番人気の◎だ」と断言していただけにひやひやしていましたが、しっかりと予想通りになりましたね (ブログって好きなこと書けるけど、あんまり断言するのは精神的に良くないかも」 まあ、もう1鞍の10Rは3連単予想で 1着→2着→4.5.6着と見事なまでの3着抜け・・・ 8Rを3点と少点数で厚めにいっといた分の儲けが半分近くなくなりました 明日もいい情報があったら公開しますのでお楽しみに さて、本日は午後になってから、栗東のTMから連絡があり 「アーリントンC出走予定の★★★★★★★←クリック が挫石との一報で取材に行くと全然大丈夫だった。何でこんな噂が飛び交ったのかわかりませんけど・・・」とのこと まあ、なんでもなかったことは良かったですが、私が厩務員時代に培った経験からすれば”火の無いところに煙は立たない” と疑いをかけてしまいます。 そう、挫石ではなかったにせよ、多に何かトラブルがあったのかもしれませんからね、今後も情報を仕入れていきたいと思います。(※挫石・・・固いものを踏んだりして起こる蹄底の血豆。追突によっても起こることがある) さあ、このレースで皆さんが注目するのはやはりポルトフィーノなんですかね デビューから2戦、自分で競馬をつくり、直線ではアッサリと抜け出して完勝しているあたりは、センスと素質を十分に感じさせますね。 ただ、私自身は相手に恵まれた感(相手が弱かったのではなく)あると思います まあ、他に先行してくる馬がいなかったこともあり、デビュー2戦共にマイル戦で前半の4Fは49秒台と緩めのラップでの競馬 しかし、今回はメンバーを見渡す限り、ある程度早いペースで先行しそうな馬がチラホラ・・ 早いなら早いなりに対応する能力は持っている馬だとは思いますが、2戦の慣れが悪い方に出てしまうと・・・ などツイツイ考えてしまいます 正直な所はこの馬に勝たれると配当妙味がないので粗捜しをしてるだけなんですけどね。 上位いる方たちのブログを見ると 【100万円達成レース】なんてレースに対して具体的な金額の企画名をつけているのが多いので、私も真似してみようかと思います。 このアーリントンCはズバリ!! 【想定払戻金30万円レース】 もちろん無理はしませんが、30倍検討を1万円くらいで的中できればと思っていますので これからの情報収集はその点を踏まえて頑張ります応援クリック励みになりますのでよろしく! FC2 Blog Ranking 人気ブログランキングへ JRANKブログランキング くつろぐランキング
2008/02/25 23:33|未分類 |TB:1 |CM:1 |▲
こんにちは 先週は23万円の純利益を得て、昨日はささやかな祝杯(地元で) 多少、二日酔い気味かな さあ、昨日の晩に、今週の3重賞の1週前追い切り(先週の水・木)で数頭をピックアップしてお伝えしましたが 本日は、土日に行なわれた追い切りから、中山記念をピックアップして情報公開! (情報は私の良く知る、某専門紙のTM)ちなみに、栗東は降雪による影響で土日ともにほとんどの馬が調教を中止。コレにより週中の調整にも何らかの影響が出るかもしれませんので要注意ですね!! では早速!エアシェイディ 評価A" 2/23 南P 良 641 494 368 117 一杯 前走後から南Pで入念な乗り込み。土曜日は直線で一杯に追われて鋭い伸び脚を披露していた。とにかく目に付くのはがっちりとした首まわりとハリのあるトモ。完全に本格化が著しく見えるグラスボンバー 評価B 2/24 坂 良 151 128 エラー 馬なり 木曜日に6Fから追われ、最後までもつれることなくキッチリ伸びきる。日曜日も坂路で元気一杯の姿を見せ、最後は時計がエラーになったが伸び脚のレベルは高かったと断言できるブラックカフェ 評価C 中間軽め 土日は時計を出さず。ただし毎日、南ポリトラックをを周回している。馬体は相変わらず見栄えが良いようだが、多少、気合不足に映る面もある。本追い切りで解消できれば問題ないが、若干、疲れがあるのかもしれない。プリサイスマシーン 評価D 2/24 南W 良 676 520 373 125 馬なり 火曜日には一杯に追ったが、直線で鞍上のサインに遅れがちなど反応の悪さが目立つ。昨年末まではそれほど感じなかったが、年明けからはこの馬独特の迫力がなくなってきたような気がしてならない。年齢的なものなのか・・・◆◆◆◆◆◆←クリック 評価S ※注目 2/24 南ポリT 良 550 395 125 馬なり 日曜日はとにかく終い終いと重点的に追いきり。身のこなし柔らかく、フットワークも軽やか。前走からの調子落ちは無く、むしろ気合も程よく乗って馬体艶やか!リザーブカード 評価B 2/24 南ポリT 良 726 565 415 125 馬なり 陣営に何らかの意識を感じさせるケイ古内容。見た目はゆったりとした走りだったが、その中にもキレは十分感じさせる。体調が安定している現状ならこの馬なりの走りは出来そうだ。 とりあえずこんな感じでの報告となりますが、前走で悲願の重賞初制覇を果たしたエアシェイディ は、今回もA評価と、連勝に向けてかなりの順調ぶりなようですね! まあ、前走時(AJCC)の時にも陣営から 「道中で気を抜く癖を改善するためによどみない流れとなるマイル戦を昨年は中心に使用してきた。その効果が固まった今なら勝ち負けになる。しかも今年は大きいところ(GⅠ)を狙っているからね」なんてコメントを直接聞いていましたからね。 それだけの自信が持てる馬にようやくなった陣営の手ごたえがあるのでしょう!! しかし、そのエアシェイディ を上回る(あくまでも昨日の時点)評価S が下されたあの馬は確かに気になりますね!まあ、興味があったらクリックして覗いてみてください。 関西馬の動向も気になりますが、人気になりそうなマルカシェンク やカンパニー あたりも前走を含めたローテーションに私は一抹の不安有りと思っているのですが皆さんはどうでしょう?? 今後も最新情報が入り次第、公開していきます。 (水曜日には美浦で直接取材を敢行予定!!) さて、話はガラット変わりまして、本日の南関東情報 本日から川崎競馬が開幕しておりますが、 先週の儲けを少し使って遊んで見ましょう 10時ごろに川崎関係者と記者仲間に連絡をとり、浮かび上がってきた勝負レースは2鞍です まずは、絶対能力・センスは他のメンバーを圧倒するあの▲▲が1番人気確実。連は取りこぼさない可能性高いが、上程抜群で展開が非常に向くあの■■が逆転することもありうる。この1頭を単の軸にすれば配当妙味が上がる!! このレースは川崎8R・うぐいす特別→→人気ブログランキングへ で公開 次、実力伯仲のメンバー構成だけに、馬のデキが大きな鍵を握るのは間違いない。中間の気配が最も良いのは◆◆、それに準ずる●●はプラスして展開面も有利。とにかくこの2頭から勝負を敢行!! このレースは川崎10R・サラC1→→くつろぐランキング で公開応援クリック励みになりますのでよろしく! FC2 Blog Ranking 人気ブログランキングへ JRANKブログランキング くつろぐランキング
2008/02/25 13:11|未分類 |TB:0 |CM:0 |▲
日曜日の結果を報告すると共に 来週の展望も少しばかり まずは日曜日の公開予想結果! 東京4R→3連複860円 的中 (まあ、配当は安いがスタートとしては的中で上出来) 東京6R→馬連1610円 的中 (馬単が4170円にはちょっと驚き) 東京9R→不的中 (1着→3着で撃沈) 京都10R→3連複5240円 的中 (◎○流しの3点取捨で完璧でしたね) 買い方については左記の【情報の使い方】を参照にして下さい。 さあ、そしてフェブラリーSですが ランキング報告通り4番フィールドルージュ と10番ブルーコンコルド からの3連複流し馬券・・・・・・ フィールドルージュの競走中止には参った・・・・・ 残念です。 (※ちなみに・・フィールドルージュはスタートして落鉄、その後、左前蹄底からの出血を確認した横山騎手が下馬。典ちゃんの迅速な判断こそ大怪我にならなくて済んだ要因といえるでしょう。復活後の巻き返しを祈ります) まあ、今期初のGⅠこそ獲り逃しましたが 日曜日は5戦3勝、土日で10戦6勝 勝率60%ならマズマズでしょう。 儲けは土日で23万強 !まあまあだったでしょうか さあ、実際に東京競馬場で仕事を兼ねて楽しんできましたが しっかり次週の情報も関係者から仕入れてきたつもり まあ、詳細を話すと長くなってしまうので、週明けから徐々に話していきますが 1週前追い切りの状況などを加味しての情報としては中山記念 チョウサン 坂路 525-119(一杯) 終いの伸びが上々で気合も抜群コンゴウリキシオー 坂路 509-135(一杯) 先月の下旬から緩めず乗り込み馬体に良いハリ・ツヤ阪急杯 マルカフェニックス DW 802-114(一杯) 直線で軽く気合を付けられると併せ馬に大差。好調 (時計は一番時計だったとか)ハイソサエティー 坂路 500-127(馬なり) 腹周りの皮膚薄く、絞まりある馬体。前走よりさらに上昇アーリントンC ポルトフィーノ Eコース キャンター いきたがる面を若干見せるが途中から抑えが効いた。精神面の成長もありそうだエーシンフォワード CW 822-124(一杯) 明らかに乗り込みが足りず、馬体が緩い。本追いでどこまで・・・・ といった感じです。 ただし、今日の競馬場で仕入れた中だと、次週の勝負はこの3重賞よりもむしろ、土曜中山の(★★★★★★★←クリック) あたりになるのかな~ まあ、コチラも追って情報をお伝えしていきます。 さあ、3重賞の現状で狙いの1頭 を発表しておきます ↓↓↓↓↓↓↓↓↓中山記念の狙い馬 →人気ブログランキングへ 阪急杯の狙い馬 →FC2 Blog Ranking アーリントンCの狙い馬 →くつろぐランキング 明日は続報と、いい情報が入れば南関東の予想をする予定! では、また明日!応援クリック励みになりますのでよろしく! FC2 Blog Ranking 人気ブログランキングへ JRANKブログランキング くつろぐランキング
2008/02/24 18:00|未分類 |TB:0 |CM:0 |▲
いよいよフェブラリーSの最終結論と行きたいです まあ、各ルートからの情報に対し、吟味に吟味を重ねた結果 あの伏兵馬が大穴をあける!!!! などと申し上げたい所ですが、思ったよりヴァーミリアンの不安が各マスコミでも取り上げられたせいか 意外と前売りオッズでは混戦の配当が示されてますね 超大穴など狙わなくても、組み合わせ次第ではそれなりの高配当が望めそうなレースでもありそうです ヴァーミリアンの不安に対し、フィールドルージュの良い報告と 対照的な意見が私の元にも届いていますが 西から来る情報の中で結構多いのが ブルーコンコルドに対する意見 大抵は「やわらかい身のこなしで一連の不振からは抜け出した。マイル適正からも勝負になる」と、いったもの 地方関係者のコンタクトをとってみれば 「フジノウェーブよりもビックグラスのほうがデキは間違いなく良い」てな感じ ズラズラと報告しましたが 「早く発表しろ」といわれそうなのでここらで・・・・ おっとその前に 前半に面白そうなレースがあるからその報告から 東京6R ◎⑩エイブルベガ ○③レッドシューター ▲②ステルスソニック △⑮アサクサダンディ △⑤ブーケフレグランス 素質馬揃いで興味深い1戦だが、前走は道悪がこたえたエイブルベガを本命に。状態はとにかく良く、デビュー当時は気になった身体の硬さが無くなり肩の出もスムーズ。ブーケフレグランスは一番の素質馬といえるがまだ、競走馬としての完成度が途上の印象で△まで どうです、参考にしてみてね。 さあ、お待たせ致しました フェブラリーSです 私は決めました、このレースは3連複で挑みます 地方馬は切ります 2頭しかいない関東馬の内、1頭は切ります そして本命は・・・・・・・ 【万馬券指定レース】フェブラリーSは→人気ブログランキングへ で公開します。※すみません発表していたものにミスがありましたので変更しました、よろしければもう一度見てください。 さらに昨日より公開中の↓は現在も見れますので一考に 東京4レース ◎⑯メイショウマリア ★?◆◆◆◆◆◆ ○⑧パローレ △⑪トリビュートソング 穴?●●●●●● ◆◆と●●の馬名は→FC2 Blog Ranking メイショウマリアの前走はいかにも相手(レッドシューター)が悪かった。3着以下との差を見ても明らかなように今回は勝ち負けレベル。実際のデキに関しても「はつらつとしたケイ古ぶりで動きは軽快」と判断でき問題はない。相手はレースでもケイ古でも走りに鋭さ出てきたバローレを筆頭に推したいが、休み明けながらジックリ乗り込んで馬が完璧近く仕上がっている◆◆◆◆を★印にその次の評価にしてみたい。【厳選3歳戦レース】 東京9R・ヒヤシンスS 危なげない内容で連勝を飾ったサクセスブロッケン。正に素質の違いは歴然といえるが、ここではあくまでも相手候補。臨戦過程とダート適性からあの1頭が本命だ!! このレースの◎馬名と買い目は→→くつろぐランキング 【魅惑の特別戦】 京都10R・琵琶湖特別 中間の動き抜群!トモがしまり豪快なフットワークが目に付き、十分ここでも通用する◆◆◆◆◆が中心となる! このレースの買い目は→JRANKブログランキング 応援クリック励みになりますのでよろしく! FC2 Blog Ranking 人気ブログランキングへ JRANKブログランキング くつろぐランキング
2008/02/24 10:30|未分類 |TB:0 |CM:0 |▲
競馬がらみと言えば競馬がらみの話 まあ、私には何らかかわりの無いことだが 3月4日に東京馬主協会の 役員改選がある。 今年がその4年に一度の改選の年。 もちろん、現役員も票集めに奔走していて さながら票集め合戦といったところ (選挙というのはどんなものも変わりませんな) 場所はニューオータニでありますが もちろん興味があっても関係者以外は入場禁止ですのであしからず (私も行きません) 18人の理事を選出して、各役職が決まる この改選が春のGⅠシリーズになんらかの影響をもたらすことは ありませんのでご安心を(ほんとに大丈夫かな) こんな話から入ったが土曜日の結果を報告しておきます 金曜日から土曜日の午前中に公開した予想ですが 東京10R・馬連1460円 東京12R・3連単5190円 京都12R・3連複2770円 と、5戦3勝ならマズマズの結果だったのではないかな?! ただし、東西メインをガッツリ外してしまいそれほどの儲けは無かったが・・・ とくに、京都記念は酷かった、何が酷かったかは予想を見れば一目瞭然、勝ったアドマイヤオーラを完全に馬券から切り捨てているんだからどうしようも無い。 まだまだ相馬が未熟だなーと痛感させられた1戦です 何とかこのリベンジは明日のフェブラリーSで果たしたいが。 話は日曜日の競馬に移ります では予想です 東京4レース ◎⑯メイショウマリア ★?◆◆◆◆◆◆ ○⑧パローレ △⑪トリビュートソング 穴?●●●●●● ◆◆と●●の馬名は→FC2 Blog Ranking メイショウマリアの前走はいかにも相手(レッドシューター)が悪かった。3着以下との差を見ても明らかなように今回は勝ち負けレベル。実際のデキに関しても「はつらつとしたケイ古ぶりで動きは軽快」と判断でき問題はない。相手はレースでもケイ古でも走りに鋭さ出てきたバローレを筆頭に推したいが、休み明けながらジックリ乗り込んで馬が完璧近く仕上がっている◆◆◆◆を★印にその次の評価にしてみたい。【厳選3歳戦レース】 東京9R・ヒヤシンスS 危なげない内容で連勝を飾ったサクセスブロッケン。正に素質の違いは歴然といえるが、ここではあくまでも相手候補。臨戦過程とダート適性からあの1頭が本命だ!! このレースの◎馬名と買い目は→→人気ブログランキングへ 【魅惑の特別戦】 京都10R・琵琶湖特別 中間の動き抜群!トモがしまり豪快なフットワークが目に付き、十分ここでも通用する◆◆◆◆◆が中心となる! このレースの買い目は→JRANKブログランキング 残りは、フェブラリーSということになるが、土曜日の重賞戦で木っ端微塵だった事を踏まえ、各情報ルートに最後の詰めをもう一度聞いてみようと思う それからの発表となるので何とか明日の早い時間帯までには公開します応援クリック励みになりますのでよろしく! FC2 Blog Ranking 人気ブログランキングへ JRANKブログランキング くつろぐランキング
2008/02/23 17:48|未分類 |TB:0 |CM:0 |▲
京都記念の最終結論が出ましたのでご報告 東西から様々な情報を得て吟味しましたが非常に取捨が難解でした まず西からは「ウオッカは有馬よりは確実に良い。ゴツゴツしたところが無くなった。ただあくまでも有馬よりは」といった意見が大半で、有馬の位置付けをどのように捉えるかが問題です さらに、西より「絶対のお奨めはアドマイヤフジ!金杯を勝ったあとも気配はまるで落ちてない骨折(4歳時)からもやもやしたものが完全に取れた本格化!」 一方でアドマイヤオーラには「前走の疲れが抜け切らない印象で評価を少し落とさなければならない」とのこと 東に目を向ければ(私も実際に見てきたが) ドリームパスポートのデキが前走並み良い(前走の負けは不思議だが)メンバー構成上も好走は可能に見えるが・・・ ただ、そのドリパスを完全に上回る素晴らしい馬体がトウショウナイト!! 筋肉の躍動感がハンパじゃない! 非常に悩みましたが最終結論です 京都11R・京都記念 ◎④トウショウナイト ○⑤ドリームパスポート ▲⑭アドマイヤフジ △⑯ウオッカ 穴⑮トウカイトリック ★?◆◆◆◆◆◆→くつろぐランキング とりあえず、アドマイヤオーラは切ります(◆◆はオーラではありません) まあ、◎○あたりだと配当的に妙味が無いのでそこらへんは投資金に変化をつけながら 私としては★馬が非常に大きな鍵を握ると一人勝手に感じています さらに情報を追加です 東京12Rに出走する1頭 2走前は人気を裏切ったが、元々ムラ駆け傾向の本馬。気の悪さを出してしまって決して力負けではないと判断できる。続く前走は単なる権利取りで入れたのが入ってしまい、苦肉の策で感冒取り消し。翌週から意欲的にに乗り込めており、調子落ちは全くない。、鞍上強化で巻き返し必至。 この馬名を含む買い目の公開は→FC2 Blog Ranking さて、昨日より公開中の以下↓↓も未だランキング報告中です!! 【特選最終レース】 として 使っても馬体減らずに相変わらず好調な1頭が(おそらく1番人気の)アロドを打ち負かすと見た京都12Rの買い目は→JRANKブログランキング 【3連複勝負重賞】 として あの抽選馬を狙い打つ東京11RクイーンCの買い目は→人気ブログランキングへ 応援クリック励みになりますのでよろしく! FC2 Blog Ranking 人気ブログランキングへ JRANKブログランキング くつろぐランキング
2008/02/23 11:16|未分類 |TB:0 |CM:0 |▲
まずは、本日公開した大井の結果から 4Rは◎→○の1点目で馬単9290円的中(6点) 10Rは▲の②が最先着(3着)の失態(4点) 11Rは○→▲で決着も◎が7着で撃沈(5点) (ボックスだったら・・・) 12Rは直前の失敗を踏まえ◎⇔○の折り返しと○からの馬単を相手2点目まで追加。成功!!○→△で1470円的中(8点) 結局4戦2勝で手元に土日の軍資金は十分になりました 話を明日からに移しますと 様々な情報を仕入れてきた中で このレースはいかにも混戦なので馬連でも高配当の可能性が高い と感じたのは、東京10Rの白嶺S では、予想です ◎③スプリングヘッド ○⑨パレスショットガン ▲⑭リオサンバシチー △⑬スターフォアード 穴⑤タガノエスペランサ ★⑪タマモグレアー 前走は人気薄の劇走で2着のスプリングヘッドだが、中間ではその勢いが衰えることなく走りに集中していたように見えた。もう一度狙って面白そう。関西の知人TMからは「体質が著しく強くなりコズミがなくなったので本来の走りが出来る」と、タマモグレアーを強く進言してきたので★評価!【特選最終レース】 として 使っても馬体減らずに相変わらず好調な1頭が(おそらく1番人気の)アロドを打ち負かすと見た京都12Rの買い目は→JRANKブログランキング 【3連複勝負重賞】 として あの抽選馬を狙い打つ東京11RクイーンCの買い目は→人気ブログランキングへ 京都記念 ほか、その他のレースについてはまだ情報が出揃わないので明日以降に公開したいと思います応援クリック励みになりますのでよろしく! FC2 Blog Ranking 人気ブログランキングへ JRANKブログランキング くつろぐランキング
2008/02/22 17:17|未分類 |TB:0 |CM:0 |▲
2回目の更新となります 昨日は大井競馬場で準重賞の雲取賞が行なわれましたが 南関東の牡馬クラシックを占う意味ではなかなかの好メンバーが出走しましたね ハイセイコー記念の1~3着馬 もちろんこのウチの2頭は全日本2歳優駿(GⅠ)に出走した馬 そんな中1番人気はユートカイザー産駒のコラボスフィーダでしたが2着 優勝したのはロイヤルマコトクンでしたね レースを実際に見ていて思ったのはこのロイヤルマコトクンのレース振りがかなり強い内容だったということ 大井の関係者(知人)に連絡をとると 「急成長しているし、クラシックの有力候補になりそうだ」とのこと ただ、一様に「コラボスフィーダも未だ有力候補の1頭」という声が多いようです この馬は未だ連対率100% しかも、常に仕上げは緩めに映る馬 潜在能力は非常に高く、無理使いしてないあたりは完全にクラシックに標準を絞っているのでしょう。 聞いた話によると、若駒の相馬眼には非常に定評のある岡林調教師自らがセールでほれ込んで馬主に購入を進言した馬とのこと まあ、管理人からしてみれば 父ユートカイザー(サンデーサイレンス)に母父がカコイーシーズとい血統配合に この馬の生産者はダビスタ好き? と思ってしまいました いずれにしてもこの2頭は今後も注目です さあ、大井関係者に連絡して聞いたのは昨日の話だけではありません もちろん本日のレース情報もGETしています 大井10R・若獅子特別 ◎④ベストフィット ○⑥カメケンオオジ ▲②パワフルダンディー △⑪スカイリバー ★⑩ブラックタイフーン ベストフィットの能力と臨戦過程はベスト。ただし、同型が無く単騎でマイペースのブラックタイフーンの逃げには注意! 超劇走伏兵馬情報をゲット 大井11R・春麗特別 →→人気ブログランキングへ 本命馬確賞情報をGET 大井12R・磐梯特別 →→くつろぐランキング 前半の軍資金ゲットレース 大井4R・サラ4歳 →→JRANKブログランキング 夕方からは明日の中央競馬取捨を報告します そのために今から情報収集にいってまいります!! 応援クリック励みになりますのでよろしく! FC2 Blog Ranking 人気ブログランキングへ JRANKブログランキング くつろぐランキング
2008/02/22 10:09|未分類 |TB:0 |CM:0 |▲
皆さんこんばんは 管理人は中央競馬で厩務員をしていた父の影響で 自分自身も厩務員として約7年間、美浦トレセン内で従事したものの 様々な事情により現在はある会社に契約社員としてお世話になりながら ほぼフリーと呼べる競馬記者として活動しております 東西トレセンで得る、関係者(特に元厩務員仲間)の情報や 地方競馬関係者からの情報などを元として 独自の競馬予想を公開していきますのでよろしくお願いします さっそく今週はフェブラリーSですが、その前に土曜日に行なわれるクイーンCの管理人の見解をチラホラと スワンキーポーチ レースで順調に使用しているので強目にやる必要なしと思っていた通り、中間は終始、坂路で馬なりの調整。それでも順調な仕上がり具合で軽快な脚捌き。気持ちが前面に出過ぎてしまう精神面の成長がまだ必要だが、現状では有力の1頭といえるだろう。 デウ"ェロッペ 陣営の話だと脚元に若干の不安があったのでダートから使用したらしい。 ただし、非凡な能力を感じさせる動きは入厩当初から私も注目していたので、初芝となって前走でも本命に押した。前走は厳しいラップでも余力残す勝ち方は大人びているしこの中間でアクシデントでもない限りもう1度狙ってみても良いと断言できる。 ▲▲▲▲▲▲▲→人気ブログランキングへ 馬名公開 少し飼い食いが落ちていた分、状態が万全に戻ってきていないように映る。前走の走りからもキレる脚が無い印象で開幕週の芝で切れ味勝負になるとつらそうだ。状態を加味しても現状では3着まであれば御の字といった感じか? ▲▲▲▲▲▲▲→JRANKブログランキング で馬名公開 レースを見ても前走は斤量が応えたのは明らか。ならば今回は大丈夫と判断するのはまだ早い。一見、軽快に見えた追い切り内容も、肩の出が悪く、いかにも筋肉がかたい印象。レース直前まで上手くほぐれてくればいいが、ちょっと時間が足りない印象【ある厩務員の独り言】 第1回は→FC2 Blog Ranking で公開中!! まだまだ、オフレコ情報を公開していきます!ランキング上昇のために応援クリックしていただけるとありがたいです!!FC2 Blog Ranking 人気ブログランキングへ JRANKブログランキング くつろぐランキング
2008/02/21 15:05|未分類 |TB:0 |CM:0 |▲